梅雨を乗りきろう
こんにちは!
Tetoria本八幡です。
今年はいつもより梅雨入りが遅いなぁと思っていたら、
6/21に関東甲信地方の梅雨入りが発表されましたね☂️
昨日は西日本を中心に大雨となり、
千葉県でも雨が降っていました。
梅雨と言えば、ジメジメとした蒸し暑さ!
あの肌にまとわりつくような湿気が嫌ですよね…
そして、熱中症が増えてくる時期でもあります。
「梅雨の時期になると体調を崩しやすい」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
その心身の不調の大きな原因が、気圧です。
梅雨の時期のように低気圧の状況が続くと、自律神経が乱れ、
体をリラックスモードにさせる副交感神経が優位となり、
だるさや眠気を感じやすくなります。
また、気温や気圧が変化すると
今度は体を興奮状態にする交感神経が働き、
疲れやすくなったり、睡眠不足になったりします。
なので、自律神経が乱れないようにすることが重要です☝🏻
▶ 栄養バランスのいい食事をとる
⇒ 特に疲労回復効果のあるビタミンB1(豚肉・玄米など)や
クエン酸(梅干し・柑橘類など)を積極的に摂取する
▶ ウォーキングやジョギングなどの運動を行う
▶ お風呂に入り、心身をリラックスする
▶ こまめに体温調節する
⇒ 冷えを感じたら、薄手のカーディガンなどを羽織る
といった対策をとり、梅雨の体調不良を予防しましょう!
また、気圧の変化による体調不良が起こりそうな時間帯の確認や、
痛み・服薬記録ができる『頭痛ーる』というアプリがあります。
頭痛ーるに痛みがあったときのことを記録すると、
薬を処方された前後の痛みの感覚や、その日の天気や気圧がわかるので
自分がどんな時に痛くなりやすいか、傾向を知ることができます!
梅雨の時期に頭痛になりやすいという方は、
日々の健康管理に役立てみると良いかもしれませんね!
梅雨は、天気や気圧の変化で体調が左右されやすい時期なので、
普段よりも意識的に自律神経を整える取り組みをしていきましょう!
#市川市 #本八幡 #就労継続支援 #Tetoria #障害福祉
こんにちは!
Tetoria本八幡です。
今年はいつもより梅雨入りが遅いなぁと思っていたら、
6/21に関東甲信地方の梅雨入りが発表されましたね☂️
昨日は西日本を中心に大雨となり、
千葉県でも雨が降っていました。
梅雨と言えば、ジメジメとした蒸し暑さ!
あの肌にまとわりつくような湿気が嫌ですよね…
そして、熱中症が増えてくる時期でもあります。
「梅雨の時期になると体調を崩しやすい」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
その心身の不調の大きな原因が、気圧です。
梅雨の時期のように低気圧の状況が続くと、自律神経が乱れ、
体をリラックスモードにさせる副交感神経が優位となり、
だるさや眠気を感じやすくなります。
また、気温や気圧が変化すると
今度は体を興奮状態にする交感神経が働き、
疲れやすくなったり、睡眠不足になったりします。
なので、自律神経が乱れないようにすることが重要です☝🏻
▶ 栄養バランスのいい食事をとる
⇒ 特に疲労回復効果のあるビタミンB1(豚肉・玄米など)や
クエン酸(梅干し・柑橘類など)を積極的に摂取する
▶ ウォーキングやジョギングなどの運動を行う
▶ お風呂に入り、心身をリラックスする
▶ こまめに体温調節する
⇒ 冷えを感じたら、薄手のカーディガンなどを羽織る
といった対策をとり、梅雨の体調不良を予防しましょう!
また、気圧の変化による体調不良が起こりそうな時間帯の確認や、
痛み・服薬記録ができる『頭痛ーる』というアプリがあります。
頭痛ーるに痛みがあったときのことを記録すると、
薬を処方された前後の痛みの感覚や、その日の天気や気圧がわかるので
自分がどんな時に痛くなりやすいか、傾向を知ることができます!
梅雨の時期に頭痛になりやすいという方は、
日々の健康管理に役立てみると良いかもしれませんね!
梅雨は、天気や気圧の変化で体調が左右されやすい時期なので、
普段よりも意識的に自律神経を整える取り組みをしていきましょう!
#市川市 #本八幡 #就労継続支援 #Tetoria #障害福祉